【ARK:スコーチドアース】貴重な原油の入手場所「油田」の場所を調査|座標マップ付で解説

スコーチドアースマップで貴重な資源の原油。入手方法である「油田」をマップ内のどこにあるかを調査!座標をまとめたマップを作製しました!

  • 2023.10.20

/ASA版の記事はこちら\

スコーチドアースマップで貴重な資源「原油」
入手方法のひとつである、油田の場所がわかりにくかったので調査!

原油は工業炉などの建造物を作成するのに大量に必要な資源でもあります。
また、発電機を動かすためのガソリンを作るのにも必要です。

油田から原油を取るには「原油ポンプ」を作成し設置することで入手可能で、
時間経過で画像のようにスタックされていくので、設置しておくだけで獲得できます。

原油ポンプはスコーチドアースマップ上に落ちてくる補給物資からも設計図や現物を獲得することができます。

こちらがスコーチドアースマップ内の油田の座標となります!
特定の場所にまとまってありますが、設置できる場所は限られているのでマルチサーバーなどでは取り合いになってしまうかもしれませんね。

油田周辺には、ティラコレオやサーベルタイガー、プルモノスコルピウスといった凶悪生物も生息しているので、建造物で囲ったり拠点を作成してもいいかもしれません!

その他にも、ジャグバグから原油を取ることができます。
こちらは少量ですが、序盤の旋盤を作成するときに原油ポンプを作らずに取得できるので、最初はこの子から取るといいと思います!

アイランドマップのように、鉱石として掘れるわけではないので原油自体を探すのに時間がかかりました。獲得方法は特殊ですが、やり方さえわかれば安定して獲得できますね!

いかがでしたでしょうか?
お役に立てると嬉しいです!

この記事を書いた人
アバター画像
はむばーぐ
おはみーをつぶやくだけになってしまったまん。MMORPGやサバイバルゲームを中心に遊んでいます。

\この記事が役に立ったという方は/
\クリックをお願いします!/

いいね!

8人の方が参考になったと言ってます。

\ この記事シェアする /