【ARK:ロストアイランド】ディノピテクスキングγ(ガンマ)に公式サーバーで挑戦!討伐時間約2分!使用恐竜や立ち回りなど

【公式サーバーで挑戦】ロストアイランドのボス戦!育てに育てた恐竜で有名な戦略を使って攻略!恐竜の詳細や戦闘時間などを報告!

  • 2022.03.01

使用恐竜は?

ARKボス戦でのオーソドックスな組み合わせ。
ユウティラヌス x 1体 (騎乗用)
ティラノサウルス x 15体
ダエオドン x 2体
ステゴサウルス x 2体

シノマクロプスで飛行しているディノピテクスの攻撃を防いだりディノピテクスキングの強力な攻撃を引き付けるためにステゴサウルスを入れました。ダエオドン3体、ティラノ16体にするときより安定したのでこちらを採用しています。

ローカル環境で何度かテストし、公式サーバーで安定して回せるようになりました。
γ(ガンマ)は4,5回、β(ベータ)は2,3回やりましたがバグで命令が効かなくなり次々に殺されてしまって全ロスした以外は安定して勝てています。

ティラノサウルス

HPが約30,000、近接攻撃力は約600%、サドルは約100
ブリーディングはばらつきはありますが、卵の時点で体力40攻撃力40と表示されている恐竜のみを使用。変にこだわってTEKを使ったので高レベル見つけるのに時間がかかりました…

サドルは砂漠迷宮を回って見つけました。マインドワイプトニックで制作振りにして92の設計図を15体分まとめて作ったのでばらつき有り。

ダエオドン

体力は約20,000、食料値は約40,000、サドルは約45
ブリーディングは1回のみ。

サドルは雪山で紫と赤のビーコンを回って見つけました。
砂漠迷宮では最後まで出なかったので…

ステゴサウルス

体力は約20,000、サドルは約100
ブリーディングは1回のみ。

ティラノサウルスのサドルを見つけるときに出たものをそのまま使っています。

いざ討伐!どのように倒す?立ち回りを紹介!

細かい準備物は割愛!
ポンプアクション式ショットガン、メディカルブリュー、金属全身装備を3セット、ステゴにケーキ、ダエオドンに焼肉を忘れずに。

オベリスクから飛び、道なりに進み洞窟を抜けると右

ティラノサウルスやステゴサウルスがしっかりついてきているか確認しよう。
ティラノは数が多いので1匹置いて行ってしまっても気づきにくいです。
ダッシュせずに進むと変な挙動をしないのでゆっくり行きましょう。

右奥にある空洞の中に入ろう。

ティラノサウルスは中央奥寄りに、ステゴサウルスは中央と左奥に1体ずつ配置。
ステゴサウルスは無抵抗+命令無視状態にし、移動しないように。
ダエオドンは命令無視+無抵抗にした後、中央のステゴサウルスに騎乗した状態で単体追従。
γ(ガンマ)はダメージはそこまで痛くないのでステゴに追従しなくても倒すことは可能でした。
β(ベータ)はボスの体力が1/3ぐらい減ったあたりで攻撃が集中していると死んでしまったりするのでステゴに追従するのが安定していました。

準備ができたらディノピテクスキングへ

打つ場所は水と土の色の境目を合わさるあたりで。
ユウティラヌスに騎乗した状態でポンプアクション式ショットガンを打つのですが、逃げる方向にユウティラヌスを向けておくと逃げるのが楽になります。

ポンプアクション式ショットガンでヘイトを取ります。
赤色の当たった時のカーソルでダメージを与えたか判断するといいです。
音楽でも判断できますがディノピテクスに鈍足攻撃をされてしまい、運が悪ければ騎乗解除され死んでしまう危険性もあります。赤色のダメージカーソルを見た後に騎乗→空洞へダッシュをゆっくりやってもそうそうミスするものではないので慌てなくて大丈夫です。

ダッシュしたまま見れる人は後ろからきているか確認。

空洞内にのそのそ歩いてくるので空洞中腹に来るまで待ちます。
アマルガサウルスなどの取り巻きがうざいですが、ダメージはそこまで高くないのでディノピテクスキングが空洞中腹に来るまでは待ちましょう。
結構ノロノロ歩いてくるので遠い位置にいる場合は中立などに切り替えて取り巻きを倒してしまっても大丈夫です。ディノピテクスキングが入口付近に来たらすぐに無抵抗にすればそのまま奥まで歩いてきてくれます。

中腹にきたら攻撃支持!
「中立」や「同じ対象を攻撃」だと飛んでいるディノピテクスに恐竜の攻撃が向かってしまいばらつくのでかならず攻撃支持を出してください。

がぶがぶがぶがぶがぶがぶ
(ダイオドンを無抵抗し忘れてディノピテクスキングに突撃していることに気づく)

ティラノサウルスだと押されてディノピテクスキングが奥の壁の方に追いやられていくので、飛んで行ってしまう可能性も少なく、γ(ガンマ)の4,5回のうち2回ほどしか飛びませんでした。

γ(ガンマ)だと約2分で討伐
安定してエレメントを回収できるようになりました♪

α(アルファ)には公式サーバーでまだ挑戦していないので、安定して回せる組み合わせを見つけたら載せたいと思います!

この記事を書いた人
アバター画像
はむばーぐ
おはみーをつぶやくだけになってしまったまん。MMORPGやサバイバルゲームを中心に遊んでいます。

\この記事が役に立ったという方は/
\クリックをお願いします!/

いいね!

4人の方が参考になったと言ってます。

\ この記事シェアする /