肉食の洞窟
洞窟内詳細

座標 | 34.0/51.4 |
難易度 | ★☆☆☆☆ |
アーティファクト | 岩山 |
出現生物 | ー |
攻略生物
推奨生物 | アルゲンタヴィス |
推奨レベル | なし |
サドル品質 | 原始 〇 |
クレート
品質 | 黄色、赤 |
沸き数 | 3つ |
中身 | 未調査 |
飛行生物も侵入可能な洞窟!
マグマがあるけど着地さえ気を付ければサクッと回れるうえに品質も高いので周回向けですね!
天帝の洞窟
洞窟内詳細

座標 | 8.9/78.5 |
難易度 | ★★★★☆ |
アーティファクト | 天帝 |
出現生物 | ファイアワイバーン アイスワイバーン カマキリ アラネオモーフス ティタノボア アースロプレウラ フンコロガシ |
攻略生物
推奨生物 | ファイアワイバーン |
推奨レベル | 150以上 |
サドル品質 | ー |
クレート
品質 | ー |
沸き数 | なし |
中身 | ー |
アーティファクトがワイバーンの巣の中に!
付近にはファイアワイバーンが多く生息しており対処できるようにしておく必要があります!
野獣と暴食の洞窟
洞窟内詳細

座標 | 46.7/87.1 |
難易度 | ★★★★☆ |
アーティファクト | 野獣/暴食 |
出現生物 | デンキウナギ ウミサソリ オニコニクテリス プルモノスコルピウス アースロプレウラ ティタノボア |
攻略生物
推奨生物 | バリオニクス ティラコレオなど |
推奨レベル | 150目安 |
サドル品質 | 原始 〇 |
必須アイテム | グラップリングフック スキューバタンク |
クレート
品質 | 青、黄色 |
沸き数 | 3個 |
中身 | 未調査 |
遺跡の中に隠された地下迷宮!水路に即死エリアに複雑な場所にアーティファクトがあったりと初見では攻略は難しい?
門番の洞窟
洞窟内詳細

座標 | 30.7/37.9 |
難易度 | ★★★☆☆ |
アーティファクト | 門番 |
出現生物 | 変種スピノサウルス カルキノス シーカー プルモノスコルピウス アースロプレウラ ティタノボア |
攻略生物
推奨生物 | 変種スピノサウルス カルキノスなど ※放射線耐性持ち |
推奨レベル | 150以上 |
サドル品質 | 原始 △ |
必須アイテム | ハザードスーツ |
クレート
品質 | ー |
沸き数 | なし |
中身 | ー |
洞窟というより、アベレーションの下層エリアが丸々洞窟になったようなエリア。放射線があるので耐性のある生物かハザードスーツかマッシュルームブリューが必須になっていました!
レッドウッド洞窟(強者/群衆/免疫)
洞窟内詳細

座標 | 73.1/40.9 |
難易度 | ★★★★☆ |
アーティファクト | 強者/群衆/免疫 |
出現生物 | アラネオモーフス アースロプレウラ ティタノボア プルモノスコルピウス フンコロガシ オニコニクテリス メガネウラ ヒル |
攻略生物
推奨生物 | メガテリウム アルゲンタヴィス |
推奨レベル | 150以上 |
サドル品質 | 原始 △ |
必須アイテム | ガスマスク グラップリングフック パラシュート(※) スキューバタンク(※) |
クレート
品質 | 青/黄色/赤 |
沸き数 | 4つ |
中身 | ー |
内部は複雑なうえに有毒ガス!
敵生物も多くレベル上限も突破のやっかいな洞窟ですね!
ルートさえ覚えれば攻略自体は可能なのでお役立てください!
いかがでしたでしょうか?
お役に立てると嬉しいです!
Twitterのフォローや
youtubeチャンネル登録もよろしくお願いします!