【ARK:ロストアイランド】群集の洞窟|洞窟内マップ付き解説|複雑な洞窟内をさくさく攻略!クレートはあまり期待できない?

【Ark:SurvivalEvolved】ロストアイランドマップの群衆のアーティファクトがある洞窟。ショートカットルートでサクッと攻略!ルートさえ分かっていれば迷うことなく攻略可能!

  • 2022.03.07

群集の洞窟の場所は?

【ARK:ロストアイランド】群集の洞窟の場所

ロストアイランドマップ、中央よりの左上!39.5/29.7あたりに入口があります。

群集の洞窟は入口が2か所あります。

川が流れる途中にある空洞の中、壁側に入口があります。
暗くて入口も小さいので見えにくいですが、光る花を目印に探すといいと思います。

2つ目は川下にある池の横にある大穴から入ることができます。
洞窟内部の中腹あたりに繋がっているのでショートカットとして使用しています。

ロストアイランドマップの洞窟内は飛行生物が使えるので、アルゲンタヴィスなどの小型で戦闘のできる生物で入るといいと思います!

洞窟内に出現する生物は?

200レベルオーバーで大量の「アラオネモーフス」が出てくるうえショートカット入口には大量のアースロプレウラが。近づかないと敵対されずターゲットされませんが、敵対されると周りのアースロプレウラに囲まれてます。湧く生物はある程度固定されているので、「メガテリウム」がいれば難なくクリアできます。

ですが、アースロプレウラの反射ダメージやアラオネモーフスが大量湧きするのである程度のレベルの高い個体が必要だと思われます。私は135レベルを捕まえて200レベル前後の個体で体力8000、あとは攻撃力振りにして使っていました!

洞窟内マップとアーティファクトへのルート

【ARK:ロストアイランド】群集の洞窟フロアマップ アーティファクトとクレートの位置

地上ルートからだと長く感じますが、部分的に大量に湧くだけで攻略自体の難易度はそこまで高くないと感じます。また、ショートカット入口があるのでアーティファクトを取るだけなら5分以内で攻略が可能な洞窟と思われます。

洞窟内のクレート沸きポイントは4カ所。
青から赤色のクレートがランダムで2か所沸くようです。

クレートを周回した結果がこちら。
マンモスやスピノサウルスなどのサドルや毛皮装備などの設計図がでるようです。
難易度に対しそこまで良いものが多いわけではないので、アーティファクトを取るだけでもいいかもしれません。

周回ルートの解説

ショートカット入口の上空から入り滝の裏側へ

視界を変えて滝を正面にして、左奥の通路へ向かいます。

その先の通路途中にクレート沸きポイントがあります。
通路の真ん中に沸くので、見逃す事もないと思います。

クレートが沸く横の柱の裏側にある通路へ進みます。
二つあるので、右側の通路へ進みます。

進んだ先の広間奥、高い岩場の上にクレート沸きポイントがあります。
こちらも目立つ場所に沸くので、見逃さないはずです。

このあたりのクレートはこの2つです。
確認ができたら、元来た道を戻るか、画像左にある通路を進むと滝のある広間に戻れます。

先ほどの滝がある広間へ戻り、滝の裏側にある通路へ進みます。

奥に進んだ先に分岐があります。
この先の左側の通路へ進みます。

細い通路を抜けた先に、小広間があるのでメガテリウムに乗り換えます。
この先のアーティファクトがある周辺は道が狭く、まとまって襲ってくるのでまとめて倒せる戦力の方が楽に進めます。

小広間の分岐は左へ
しばらく道なりに進みます。

進んだ先にクレート沸きポイントがあります。
クレート周辺にも大量にアラネオモーフスが沸いているので、倒してから取ります。

ここの分岐は左へ。
クモの巣のようなものが掛っているので目印にするとわかりやすいと思います。

アーティファクト発見!この部屋には10体以上のアラオネモーフスがいるのと、壁に埋もれていたりするので敵生物を完全に排除してから降りることをオススメします。処理したと思って降りたあとに遠くから鈍足の糸を吐かれメガテリウムに乗れずにやられてしまった事件が一度だけありました…敵対BGMが流れているのにも関わらず降りる…ということさえしなければ大丈夫だと思います。

アーティファクトを取ったあとに最後のクレートを確認します。
これまでに2個取った方はここは確認しなくてもいいと思います。

更に分岐を右へ。靄がかかっているのが目印です。

先程のアーティファクトがある広間前の分岐に出ました。
来たルートを戻ってショートカットの入口から帰るだけです。

おつかれさまでした!
若干複雑に感じますが、ルートさえ覚えてしまえばサクッと回せる洞窟でした。

いかがでしたでしょうか?
お役に立てると嬉しいです!
Twitterのフォロー
youtubeチャンネル登録もよろしくお願いします!

この記事を書いた人
アバター画像
はむばーぐ
おはみーをつぶやくだけになってしまったまん。MMORPGやサバイバルゲームを中心に遊んでいます。

\この記事が役に立ったという方は/
\クリックをお願いします!/

いいね!

8人の方が参考になったと言ってます。

\ この記事シェアする /