洞窟の入口はどこ?
センターマップの免疫の洞窟はマップ中央にある島の中に入口があります。
この島の右半分の様々な場所から洞窟内に入れるようになっている珍しい洞窟です。
こちらが洞窟内マップとなっております。
アーティファクトを取るだけならスキューバタンクをつけてバリオニクスで戦闘もなく取りに行くことができ、洞窟周辺も比較的に温厚な生物が多い場所となっております。
洞窟自体も特別大きいわけではないので、かなり特殊な洞窟と言えると思います。
クレート沸きポイントは全部で6カ所。その中からランダムで3か所に沸くようです。
陸上部分では敵生物がかなり大量に湧くので水陸両用のバリオニクスで対応するには難しいと感じます。
陸上部分から敵をせん滅しつつ、水中はプレーヤーのみで取りに行くなどする方が楽かもしれませんが、クレート品質が青が固定のようで中身が期待できないので、周回には向いていない洞窟となっています。
アーティファクトへのルート
アーティファクトへの最短ルートは、マップ右上の川の中にある入口から入っていきます。
バリオニクスとスキューバセットを持って入口へ向かいます。
海側から伸びる川のくねくねと曲がっている2つ目の曲がり角の遺跡が見える位置あたりの川の中に入口があります。
オベリスクが見える正面の川なので、目印にするといいと思います。
川の中に大きな岩の裂け目があるので、潜ればわかるような場所にあります。
水中は暗いですが、入口自体はわかりやすいので座標付近を探すだけでも見つけられると思います。
水路はかなり長く、さらに深い所まで潜るのでスキューバセットは必須となります。
今回はバリオニクスを使っていますが、低温ポッドで海洋生物を出して向かってもいいかもしれませんね。
水路は基本一本道。道なりに進むだけですが、水路の底にクレートの沸きポイントが途中にあります。
海藻などで上からは見づらいため、海の底をたどって奥に行くとわかりやすいと思います。
一番奥まで行くと、水深がかなり深い場所がありその底に免疫のアーティファクトがあります。
近くにはクレートの沸きポイントと原油が取れる石がありました。
アーティファクトを取るだけなら本当に簡単な洞窟です。
洞窟の陸地部分とクレートの沸きポイント
続いて、洞窟の陸地部分のクレート沸きポイントを解説していきます。
入口はティラノサウルスが入れるルートからのスタートとなります。
島の右側、山になっている部分の中腹あたりに入口があります。
こちらも入口自体は大きく、比較的わかりやすくなっています。
入口自体はかなり大きいので、ティラノサウルスなどでも入ることができます。
入口付近には大量のメガロサウルスいました。
夜に行くと凶暴になっている為、こちらから入る時は昼に行くことをおすすめします。
陸地部分のこちらは大量に生物が出現します。
アラネオモーフスやティタノボア、アースプロレウラなどの洞窟では定番の生物やメガラニアまで出現します。最初はバグかと思ったぐらい沸くので洞窟に入る時にがくってフリーズするぐらい重いです。
洞窟内は暗く、地面の模様と思ったらティタノボアだったというぐらいなので蛇や虫が苦手な方には恐怖でしかない洞窟でした。
レベルは150以下しか沸かないようなので、生物の量は多いもののティラノサウルスなどで対応できるので対応できる生物を育てていればそこまで難易度は高くないのではと思います。
洞窟を入って道なりに進むと、途中に鉱石などが沸いている行き止まりがあり、その奥にクレートが沸きます。この行き止まりは2か所あり、2か所とも沸きポイントになっているようです。クレートは青色のみ確認できています。
途中分岐を右に進み、通路中央にクレート沸きポイントがあります。
こちらもわかりやすい場所に沸いていたので通過時に見逃さないはずです。
最後に水路が見えてきます。その水中にクレート沸きポイントがあります。
中にはティタノボアが大量に湧いている場合があり、対処してから取ることをおすすめします。
水路は浅いのでティラノサウルスで先に抜けることができ、先に進むとオベリスクのある孤島の目の前まで出ることができます。
ティラノサウルスでは水面ギリギリのところだと顔を出す事が出来るので、顔だけ水の中に入れて水中の生物を対処することができます。
水の上からはクレートの光であるかどうかは見ることができますが、とても見づらいです。ガンマ値で明るくしてもクレートの沸きはじっくり見ないとわからないぐらい暗いです。視点を変えてクレートの沸きも確認ができるので、先にあるかどうかだけ確認してもいいと思います。
蛇が苦手な方にはとても嫌な洞窟となっていました。高レベルのティラノサウルスがいれば陸地部分を回ることができますが、青色のクレートが固定なので周回するほどの品質ではないと思います。
アーティファクトを取るだけならすぐなので、攻略難易度としては低めと考えてもいいかもしれないですね!
いかがでしたでしょうか?
お役に立てると嬉しいです!
Twitterのフォローや
youtubeチャンネル登録もよろしくお願いします!