【ARK/ASA:センター】群衆の洞窟|洞窟内マップ付き解説|クレート最大6つ!?洞窟内を駆け回ってお宝を獲得せよ!

ARK: Survival Ascendedのセンターマップの「群衆の洞窟」の洞窟内マップを作製しました!ASEの時より難易度が下がり周回向け洞窟に!取りにくかった赤クレートも簡単に。洞窟内を駆け回ってお宝探しを楽しめる!

  • 2024.06.21

群集の洞窟の場所は?

センターマップの中央にある三つの孤島の一番下。三日月型になってる島の中央付近。
座標が53.3/49.8の付近にありました!

付近には祭壇のようになっている大穴が開いています。

大穴の中、壁側には穴が開いており奥に進むと洞窟内へ行くことができます。
穴の両脇にはたいまつがあるのですぐにわかると思います。

洞窟内マップ

洞窟内の構造は広く複雑になっていました。
中央には深い池があり、水中からも洞窟内に入れるようになっていました。
さらに池のある場所の通路奥は、幻想的な地下世界が広がっていました。

出現する生物は150レベル以上になっており、出現する生物もアラネオモーフス、オニコニクテリス、アースロプレウラ、ティタノボア、プルモノスコルピウスが出現します。
まばらに湧いていますが、クモの糸などで足止めされてしまうとすぐに囲まれてしまうので、高レベルの味方生物を連れていくことをオススメします。
戦闘が発生する場所自体は広いので、戦闘から逃げて一直線にクレートを目指す事も可能です。

洞窟内のマグマがある部屋の中にアーティファクトがあり、ASEではいるだけでダメージをくらっていましたが、そのダメージがなくなり生物に騎乗したまま部屋に入ることが出来るようになっていました。ASEでは面倒だった赤クレートの取得が楽になりクレートの周回に向いた洞窟になったと思います。

アーティファクトがある部屋はグラップリングフックが使えず、狭い足場をジャンプして落ちたらマグマなアスレチックをクリアするか、ティラコレオで壁登りするしかありません。
ですので攻略にはティラコが必要になってきます。また課金生物のパイロメインでも可能でした。

クレートの沸きポイントは全部で8カ所。その内ランダムで5~6つ沸くようです。
ローカルでは描写の問題で、公式ではどなたかが周回しているからか個数の違いが見られました。
アーティファクトがある場所のクレートは3つとも赤色の品質で固定。
そのほかは黄色の品質が固定になっていました。6つ湧く時はだいたい赤色が3つ湧いていたので、アーティファクトがある部屋の3つは固定だと思われます。

クレートの中身は?

クレートの中身も調べてみました。
黄色の品質は他の洞窟と同様の中身で、クロスボウやライフル・ギリーやキチン装備などが出ています。サドルも出ていますが他洞窟に比べ装備品が多い印象でした。
赤色の品質のクレートはポンプアクション式ショットガンや金属装備など、サドルはダエオドンが確認できました。こちらも装備品が多く出ている印象でサドルはあまり出ない印象です。ボス戦に必要なティラノサウルスのサドルは確認できずでしたが、もしかしたら出ないかもしれません。

アーティファクトまでのルート

洞窟の最初部分はひたすら道なりに通路を下っていきます。

遺跡のようなものが見えてきたら、左の壁下にある隙間へ入っていきます。

ここの右の階段を上がった所にクレート沸きポイントがあります。

ポイント


階段を上った場所のクレート沸きは、通路奥の部屋の柱の裏に沸くので近くまで行かないと確認できません。

壁下の通路を進んだ先は、大きな広間になっています。
先程進んできた通路は続いていますが、左側に降りてそのまままっすぐ進みます。

通路を進んだ先にクレート沸きポイントがあります。
中央に沸くので比較的わかりやすいです。
この先は崖になっており、この下に向かっていきます。

滝が流れている真下あたりを目指しております。
下は少し深い池になっていて、落下ダメージを受けずに降りることができます。
初見で心配な方は一度下見をしてから試した方がいいかもしれません。

滝が落ちている左部分から真上に登っていきます。
返しのようなものはなく、そのまま上がる事が出来るはずです。

滝上部分に上がったら正面に見える通路を奥へ進みます。

通路を進んだ先に、ゴリラのオブジェがある広間が。正面の通路へ進みます。

更に広い空間が見えてきました。
右奥にある通路を進みクレートを確認に向かいます。

通路右側には窪んだ場所がありその中にクレートの沸きポイントがあります。
更に通路奥に進むと同じような場所がもう一か所あり、同じようにクレートの沸きポイントになっています。

ここはこの2か所のクレート沸きポイントを確認出来たら、先ほどのゴリラのオブジェの広間まで戻ります。

ゴリラのオブジェの広間に戻ってきたら通路を左へ進みます。

道は細く、途中壁がない場所があったりしますが、道なりに進んで行きます。

通路を進んだ先に、通路中央に大きな穴が開いている場所がありその奥に橋のようなものが見えます。

橋の途中から左に見える段差部分の上にクレート沸きポイントがあります。
橋の奥の通路へ進みます。途中隙間があり落ちないように注意してくださいね。

アーティファクトがある広間につきました。奥にはマグマが見えています。
右奥にはクレート沸きポイントがあり、左上に見える祭壇のような場所にアーティファクトがあります。

ASEでは騎乗生物がダメージを受けてたけど、ASAではなくなったみたい!やったねー!

アーティファクトへティラコレオで登っていきます。
たいまつの左側にあるくぼみ部分から真上に登っていきます。
特別な返しなどもないのでそのまま登れます。

上の空間にもクレート沸きポイントがあります。
階段のような場所をあがっていくとアーティファクトがあります。

最後にクレート沸きの確認です。
先程の倒れた柱を登った先にクレート沸きポイントがあります。
上まではティラコレオで安全に登れるので、上がったあとは徒歩でクレートを取りに行く必要があります。

奥に見えるクレートはマグマの上を小さい足場をジャンプしながら進まないといけないので、アイテムを生物に預け、布団を敷いた状態で行く事をおすすめします。
周回であればそこまでする必要はないと思うので手前のクレートだけ取って帰るのもいいかもしれませんね。

いかがでしたでしょうか?
お役に立てると嬉しいです!
Twitterのフォロー
youtubeチャンネル登録もよろしくお願いします!

この記事を書いた人
アバター画像
はむばーぐ
おはみーをつぶやくだけになってしまったまん。MMORPGやサバイバルゲームを中心に遊んでいます。

\この記事が役に立ったという方は/
\クリックをお願いします!/

いいね!

0人の方が参考になったと言ってます。

\ この記事シェアする /