【ARK/ASA:センター】深海の洞窟|洞窟内マップ付き解説|海底クレートを調査!クレートの中身は他とは違う?

ARK: Survival Ascendedのセンターマップの右側にある深海にある海底の洞窟。その中にはクレート沸きが。その洞窟内マップを作製しました!モササウルスやトゥソテウティスなどの凶悪生物がいるが他洞窟では手に入らないお宝が!?

  • 2024.06.24

深海の洞窟の場所は?

センターマップ右側!
海部分の青色が濃くなっている場所にあります!

濃い青色の部分は急激に深くなっている場所になっており、さらに深く潜る事の出来る場所になっていました。低画質モードだと一番下まで描写されていません。

「r.VolumetricFog 0」で霧を消さないと海中はまともに見えないです!

深海に潜った壁面にいくつかの大きな穴が開いており、中に入る事ができます。
空洞内は広く複雑になっていましたが、他洞窟のように生物が必ずいるといった洞窟ではなさそうです。

出現する生物はアンコウ、デンキウナギ、モササウルス、トゥソテウティス、ダンクルオステウス、ウミサソリがいました。とても大量にいる感じではありませんが、モサやトゥソがそれなりにいるので油断したらやられてしまいそうですね。

洞窟内マップと海底クレートの沸きポイント

この深海部分には11カ所のクレート沸きポイントと野獣のアーティファクトがあります。
海底クレートはこの深海部分だけではなく他の場所にも沸くようなので、ここだけというわけではないですが、ローカルで検証した結果ここの深海部分だけ3か所固定で沸いていました。

描写を切ったり、いくら待っても追加で沸かず3個のみだったので公式では変動があるかもしれません

公式鯖では描写読み込みの影響か、とても重く何度もエラー落ちしたことからまともな検証ができないと思い断念しました。
強いグラボをください…

クレートの中身は?

沸きは赤の品質のみですが、出るのは紫色の品質が多く出ている印象です。
他のアーティファクトがある洞窟とは中身の構成が異なるようです。

出ているものも若干異なり、スピノサウルスやトゥソテウティス、モササウルス、ケツァルコアトルなどのサドルや出現しないリニオグナタのサドルも出ていました。装備品もスキューバセットが出ていますね。

他洞窟のクレートでは出ないサドルが出るのでティラノサウルスが出るか検証してみましたが、60個ほど開けても出ませんでした。出る種類が多い分ほんとうに運まかせになってしまうかもしれないですね。

各クレート沸きポイント

ここからは各クレートのポイントを解説していきます!
マップ上から見ていきますね!

【座標】19.9 / 84.3 付近
一番上の広い部分から入った場所、内側の壁沿い、一番下の青い海藻が群がっている場所の隣に沸きます。周りは高い岩が多く似たような海藻がいくつかあり似た景色が多いので初見では気づきにくいかもしれません。

【座標】22.6 / 80.1 付近
とても広い空洞内の地面より少し高い岩。その境目部分に沸きます。
こちらもぽつんと沸くので気づきにくく目印となるものがないので、初見ではわかりづらいかもです。

【座標】 25.7 / 80.7 付近
広い空洞内で黄色に光る海藻が映えた3つの岩山に囲まれた平地の中心部分。
クレートのすぐ隣には原油の石があります。

【座標】35.0 / 84.8 付近
Y字になっている通路の左側。このY字はここだけなので、場所さえ分かれば比較的わかりやすいかも

【座標】42.7 / 72.3 付近
直接通路のひたすら奥。突き当りには黄色に光る海藻があり、中央が裂けたような地形になっています。クレートすぐ横には岩があり正面からでは若干わかりづらいです。

【座標】44.5 / 79.4 付近
通路途中の岩がごろごろある場所の中央に沸きます。比較的高さのある通路で地面は石のみなので、クレートがあればすぐにわかります。

【座標】45.9 / 79.5 付近
先程の通路から地面が深くなる場所の境目部分に沸きます。
こちらも付近には岩ばかりなので、あればすぐに気づくと思います。
ただ、夜だと周辺の発行する草がまぶしく明かりで見逃しそうにはなるかもしれません。

【座標】51.7 / 91.3 付近
こちらは洞窟から外れて外側。中央部分に穴の開いた岩山があり、その穴部分に沸きます。
見えづらく、岩も似たようなのが多いのでわかっていないと気づきづらいです。

【座標】60.1 / 85.0 付近
こちらも洞窟の外側。深海の中腹あたりの深さで壁側にある飛び出た足場に沸きます。
思ったより上にあるのと、似たような構造の場所も多いので、場所がわかっていないと気づきづらいです。

【座標】70.2 / 77.0 付近
一番下にある縦に伸びる洞窟の一番奥にあります。
思ったより奥で上も下もいけるので迷いやすいです。

野獣のアーティファクト

先程のクレートが沸く縦に伸びる洞窟の正面に、赤色に光る海藻が映えるタワーのような岩山があります。この足元部分にアーティファクトがあります。

アーティファクトはぽつんと置いてあるだけなので、気づきません。
また、赤く光る花でアーティファクトの色も見づらいのでとてーもわかりづらかったです。

【座標】69.2 / 88.0 付近
アーティファクトがあった岩の裏側にもクレート沸きポイントがあります。
岩の上にぽつんと沸くのであれば目立ちます

深海部分の海底クレート沸きは以上となります。
他洞窟と違う中身のクレートですが品質が微妙なので時間があればという感じでしょうか?
敵の出現数もそこまでいなかったので、エラー落ちがなければ…周回できそうですね!

いかがでしたでしょうか?
お役に立てると嬉しいです!
Twitterのフォロー
youtubeチャンネル登録もよろしくお願いします!

この記事を書いた人
アバター画像
はむばーぐ
おはみーをつぶやくだけになってしまったまん。MMORPGやサバイバルゲームを中心に遊んでいます。

\この記事が役に立ったという方は/
\クリックをお願いします!/

いいね!

0人の方が参考になったと言ってます。

\ この記事シェアする /